普段はおとなしくしていることが多いベクですが、時々火がついたように吠えることがあります。
1ヶ月半前に引き取ってきたときよりも吠えることが多くなったのは、慣れて我が出てきたのかもしれません。
よく言えばそれだけ親密度が上がったのかもしれませんが…
しかし吠え続けられるとこちらも辛いです。
今まで一緒に暮らしてきた両生類(イモリ、カエル)は吠えたりしませんし、私はニンゲンの赤ん坊も接したことはほぼゼロ。
なまじ外見が縫いぐるみのようにかわいらしいので、唸ったり吠えたりされると自分の甘い認識を思いされます
初めのうちはベクが何を思って吠えているのかほんとにわからなかったです。
でもやっと最近少しずつベクの気持ち(というかパターン)がわかってきた気がします。
吠える基本パターンは
- 散歩中の人、犬、猫、カラスとの遭遇
- 玄関チャイムが鳴ったときと、来訪者が玄関にいるとき
- 要求(ニンゲンの外出時自分も連れていってほしい、遊んでほしい)
なのではないかと思います。
逆に食べ物の要求、私の部屋の扉の前で待っているとき、ケージの中では吠えないようです。
以下、その様子を動画にしてみました。うるさいです。でもちょっとおかしいかも。
さあ「吠えるウォッチング」の始まり〜
※ベクの名誉のために申し上げますと、普段はこんなに吠えないでのでよろしくお願いいたします。
散歩吠え
エントリーナンバー一番は「散歩吠え」
散歩中、人、犬、カラスなどと遭遇するとかなり吠えます
特に自分から勢いよく去って行く自転車やカラスは果敢に追いかけて行こうとします。
これは小動物を追いかける猟犬がルーツだからかもしれません。
犬や人に吠えるのは、戦いを挑んでいるのか、逆に近づきたいのか、私にはよくわかりません。
(小さなテリアは引き離すと悲しくなくので多分会いたいのでしょう)
いずれにせよ一度吠えるとしばらく興奮が続くので、出来るだけ吠えないようにしたいです。
ワンコとしては吠えるのはよかれと思ってやってるのでしょうから、叱っても無意味。
まずは遠くに人や犬を見つけたら遭遇しないようにルートを変えたり、相手がいなくなるまで待ちます。
それが出来ない場合は、動画のように我々ニンゲンチームが相手との間に立ちふさがり、おやつをチラつかせながらその場を切り抜けることに成功!
こんなことを繰り返しながら、少しでも吠えなくなるといいなと思っています。
来客吠え
お次は「来客吠え」。
宅配便などの呼び鈴が鳴ると、玄関めがけて猛ダッシュ!!
ガンガン吠えます。
今は部屋に閉じ込めるようにしていますが、宅配便は出来るだけポストや納戸に入れてもらうようお願いしようと思います。
また、COOP宅配のように来る時間が決まっているときは予めケージに閉じ込めるようにしています。
要求吠え
要求吠え
お次は外出時の「連れてって吠え」です。
外出時、我々が着替えている時からベクは落ち着かなくなり、さらにケージに入れようとすると大騒ぎ。
これに対しては出る直前にコングでケージに誘導し、コングに夢中になっているうちに家を出ることにしています。
ネットカメラで外出先でベクの様子を見るとふて寝していました。
まあしゃーないね。
遊べ吠え
最後はこれ。
ベクは日中は夫の部屋で寝ていることが多いのですが、ごくたまに突然猛烈に吠え出すことがあります。
我々の目を見てギャン鳴きが続きます。
これはほんと理由がわからず参りました。
メシか?ウンコか?それとも大地震の予知なのか?
私に何か落ち度があって責められているのではないかと悩んだこともあります。
でも何度かこの猛烈アタックを浴びて、どうやらこれは「遊べ!かまえ!」(かま栄は好きですが)という要求なのではないかと思うようになりました。
ミニチュア・シュナウザーのしつけに詳しいこちらのブログによると
犬が吠えて要求しても無視し続ける
(要求に応えたら、吠えれば要求が通ると犬が思ってしまうから)
犬の要求吠えは、無視し続ければ、時間が解決してくれます。
とのこと。時間が解決するという言葉には励まされました。
また
(吠えた後)おすわりができたら、ほめてごほうびをあげましょう。
とあったので、この動画の最後で褒めてあげてもよかったかもしれません。
逆にやってはいけないのは
・大きな声で叱る(かまわれてる思ってしまう)
・おやつをあげる
・要求をのむ
・かまってあげる
だそうです。
「叱るのが逆効果」とはショックです。とにかく無視ですね。
しかし吠え止まないときに無視し続けるのは辛い。ケージに入れるのはだめなのかな?
でも普段おとなしいベクがたまにこれほど要求してくるということは、何らかの理由があるはず。
それに応えてあげた方いいのではないかとも思ってしまいます。
わかりません。
ヒトもイヌも成長してゆきたい
動物は両生類しか知らず、サボテンも枯らす私ですが、今こうやって生身のワンコと接することにより、もしかしたら少しずつ成長出来るのではないかと思っています。
トライアンドエラー、トライアングル焼酎貴族、いろいろやってみたいと思っています。