日常

自室でパソコンに向かっていると、

チャッチャッチャッチャッチャ

というベクが廊下のフローリングの上を歩く音が聞こえてきて、扉の向こうでピタリと止まり、そのまま全く音がしなくなります。

ここからはコンクラーベです。
1分、2分、5分。
そしてこちらの負け。

扉に近づき、そーーっと扉を開けるとそこにベクが待っています。
扉を全部開けると部屋に入ってきて「遊んで遊んで」。

扉の逆から見ると

廊下に出ると、今度は私の後をついてきました。
私が止まるとベクも止まる。
師匠にこの動画を観てもらうと

師匠
師匠

だるまさんがころんだみたい

と言われました。確かに。

ありがとうございました
アリガトモコモコ

ここまでお読み頂き、ありがとうございました。
よろしかったらポチッとよろしくお願いいたします。
シュナウザーブログ」「アレルギー犬

日常

2階の夫の部屋でグッタリ寝ているベクさん

ベクは日中はこうして2階の夫の部屋でグッタリしていることの多いです。
しかし時々閃いたように立上り、2つ隣の私の部屋に「チャッチャッチャッチャッチャ」という足音をたててやってきます。

一体どうして暴れているのかが最初全くわからず

私の部屋に入ってくると、パソコンに向かっている私の足元にやってきて、この動画のようにいきなりひっくり返って「ガオガオ」と唸りながら暴れ出すのですわぉ

一体何が起こっているの????

  • 背中が痒い?
  • 何か変なもの食べた?
  • 何か私に対して怒ってる?

お腹を掻いてあげたらおとなしくなった

何だかわからないけど、試しにお腹をコチョコチョと撫でてあげたら、一気におとなしくなりました。

へそ天になって恍惚状態
納得モコ

これをやってもらいたかったのね

恍惚状態

この気持良さそうなこと!
調べてみると

犬にとってお腹という場所は柔らかく、攻撃されると致命的な怪我を負いかねない脆弱な部分でもあります。そこを無防備な姿勢で相手に見せるということは「降参です」という気持ちや「あなたは私を傷つけないよね?=あなたを信頼しています」という気持ちのあらわれでもあるのです。

飼い主や親しい人に対して信頼や愛情を込めてお腹を見せている場合に、優しく撫でられるとさらに信頼感が増しますし、愛情を感じて幸せな気持ちになるでしょう

わんちゃんホンポ

そうなんだーー、これはいいことだったのですね。
また撫でている間、私の手をさかんに咬もうとします。
以前思い切り咬まれた悪夢があるので避けていたのですが…

飼い主さんがお腹を撫でると軽く甘噛みしてくることもありますが、これは敵意が無く飼い主に対する単なる愛情表現ですね。

ALPHAICON

なのだそうです。
おっかないけど甘噛みされてみますか。

面倒なときは足で対応

でもあまりしょっちゅうこられると、こちらも面倒なので、こうして「足」で対応。
これでもそこそこ気持ち良くなってる気がします。
ワタシはあんたのマッサージ器かい。

その後

この記事から2ヶ月。
相変わらずふらっと私の所に来てはひっくり返って絨毯に背中をこすり、私が体を撫でたり掻いたりしてあげると脚をばたつかせながら気持良さそうにします。
よく観察すると、その時の脚の動きが痒いところを掻くときと同じなのです。
ということは…
これは愛情表現ではなく、痒いからニンゲンに掻いてもらいたいだけなのでしょう、きっと。

ありがとうございました
アリガトモコモコ

ここまでお読み頂き、ありがとうございました。
よろしかったらポチッとよろしくお願いいたします。
シュナウザーブログ」「アレルギー犬

日常

日の出後すぐに散歩に行きます

10月11日にベクが我が家にやってきてから、毎日かかささずに朝夕に散歩に行っていますウォーキングウォーキングシュナウザー
朝は1時間、夕は20分ほど。
ベクは外でしかウ○コをしてくれないので、散歩は必須なのです汗4

我が家は夫は無職、妻の私は在宅零細個人事業主。
通勤もなく移動ももっぱら車なので、放っておくと一日500歩くらいしか歩かなかったりします アホヤ
なので、ニンゲンにとってもいい運動になります。

早朝は気持ちいい

初めて見た霜

日の出後すぐに歩くので、久しぶり(この土地に来てからは初めて)霜を見ました。
二日酔いなんかになっていられません。

ポケモンやりながら

散歩中はポケモンGOやります

ニンゲンチームにとって、散歩はポケモンタイムでもあります。
ワンコが電柱にマーキングをし、ニンゲンチームはポケモンジムでバトルをします。

平均歩数8千歩

歩数のグラフ

毎日せっせと散歩することにより、今月の平均歩数は今のところ8千歩以上
実はここ数年高止まりだった体重もジワジワと減ってきましたハート

だんだん我が出てきて引っ張るように

うちに来てしばらくは遠慮していたのか、おとなしくニンゲンチームと一緒に歩き、時々こちらの様子をうかがうことも多かったのですが…
時間が経つにつれ、ニンゲンをガンガン引っ張るようになってきました。
これは良くないので、近いうちにイージーウォークハーネスというのを使ってみようと思っています。

カメラを向けるとウ○コ中止

散歩中、急に止まってウンチングスタイルになり、ものの数秒でウ○コが出ます。
そのタイミングでウ○コ用タッパをお尻の下にあてがいます。
「ハイ!」
と手をあげてからしてもらいたいのですが。
ウ○コは数回に分割して出すので、それが終わるまではニンゲンも気を抜けません急げ

その様子を動画に撮ろうと思ったら、嫌がって出すのを止めてしまいました笑い
けっこうカメラ気にするみたい。

おいで!

リードを長くして、遠くから「おいで!」と言うと駆け寄ってきます。
こういう時はとても可愛いと思います。

お尻がかわいい

階段を降りるとき、後ろから見るとお尻がとても可愛いです。
撫でたくなります。

強風で顔が!

強風で顔が大変なことに

先日の朝は風が強くて、こんな顔に

これにはお腹をかかえて笑いました。
これから、雨や雪などいろいろな場面でどうなるか楽しみです。

ありがとうございました
アリガトモコモコ

ここまでお読み頂き、ありがとうございました。
よろしかったらポチッとよろしくお願いいたします。
シュナウザーブログ」「アレルギー犬

日常

初めての雪の中の散歩

天気予報通り、昨夜から雪が降り出し、今朝は初めての雪中散歩になりました。
寒いけど大丈夫かな?(ニンゲンチームも)

ミニチュア・シュナウザーが寒さに強いか調べたところ

・小型犬でも寒さに強い犬種
 ポメラニアン、ペキニーズ、ジャック・ラッセル・テリア、ミニチュア・シュナウザー

つだ動物病院

と、寒さに強い犬種に入っていました。へー。
ダブルコートと言って、毛が二重構造になっているのも寒さに強い要因のようです。

足の裏は大丈夫?

雪の上を歩くベクさん、足が冷たくないかな?

体の防寒対策としてはダウンジャケットのようなのを着せています。
でも雪や氷と接する足は裸足です!わぉ
これはかなり心配でした。でも

肉球は皮膚の一部である「角質層(ケラチン)」と呼ばれる部分は、他の皮膚よりも非常に厚くなっています。
そのため、外部の熱が伝わりにくい構造となっていて、冷たい雪の上でもあまり冷たさを感じません

PetSmileNews for ワンちゃん

と、ある意味肉球が靴のようになっているようです。さらに

また、肉球の裏を走っている静脈の血液は、冷やされたまま全身を回るのではなく、すぐそばを流れる動脈に乗っかってすぐに血液を温め直す事が出来ます。
このお陰で、肉球から伝わった外部気温の冷えが足や全身の寒さから身を守ってくれます

PetSmileNews for ワンちゃん

と、肉球が冷たくなっても体にはその冷たさは伝わりにくくなっているみたい。
やるなー肉球。

でも長時間歩くとしもやけになるそうです。
靴を履かせた方がいいのでしょうか?

とりあえずいつものように散歩

心配をよそに、ベクはいつもの調子でガンガン歩きまくりました。
ちなみに先日来使っている「イージーウォークハーネス」のおかげでずいぶん引っ張りはなくなりました。

そしてウ○コ

雪の上でウンコ

そしていつものように、途中でウ○コをします。
(専用タッパに詰めてお持ち帰り)
これを家のトイレでやってくれれば、こんな雪の日に外に出る必要も無いのですが。

途中から吹雪に

途中から吹雪になり、辛そうなベクさん

散歩開始時は雪は止んでいたのですが、途中から吹雪になってきましたひぇ
これはニンゲンも辛い。
散歩ではなく、ほぼ雪中行軍です。
神田大尉!徳島大尉!(わかる人いますか?)

帰宅後、手足についた雪の小さなかたまりを取ってあげ、肉球が冷たくなっていたので私の手で温めてあげました(嫌がってたけど汗4)。

これから冬本番、吹雪やアイスバーン、いろいろありそうです。

ありがとうございました
アリガトモコモコ

ここまでお読み頂き、ありがとうございました。
よろしかったらポチッとよろしくお願いいたします。
シュナウザーブログ」「アレルギー犬

日常

ベクさんの頭の中は8割が食うこと?

ベクを見ていると、頭の中の8割は「食う」ことで占められているのではないかと思ってしまいます。
とにかく朝から晩まで食べ物を探し回っています。まさに食欲が白い毛皮を被って歩いている感じ。
紙くずだって(お前はヤギか)、道に落ちているものだって口に入れます。
(ゴミ箱は全部蓋付きにしました)

まあ私も食欲が服着て歩いているようなもので、どっこいどっこいなのですが。
でも私は道に落ちているものはちゃんと洗って食べるもんね!(ウソ)

その他は「遊ぶ」「寝る」が1割ずつ。
まさに「くうねるあそぶ」。

セフィーロさん

みなさ〜ん、お元気ですか〜?

台所では無言で足元に

台所仕事をしているとベクさんが足元にずーーっといます

台所で炊事をしていると、足元で微動だにせず佇み、ひたすら無言で食べ物がもらえるのを待ち続けます。
30分でも1時間でも。こちらとしてもかなりのプレッシャーですクルクル

こちらとしてもあげたいのですが、きりがありません。

主食のカリカリ

主食用に買った安いカリカリ

主食は、ホームセンターで買ってきた12kgで1958円(税込)のカリカリ。

安いカリカリの中身の写真

このお安いカリカリを喜んで食べてくれるのでとても助かりますぺこぺこ
体重10kgの規定量200g/日を朝夕の2回に分けて食べさせているので、食べる量としては足りているはずなのですが…

その後

このカリカリはあまりに安すぎるという貴重なアドバイスを頂き、カリカリ研究の末、違う物に変えました。

野菜の端切れやだしを取った後の煮干しも

「だしを取った後の煮干し」「蕪の茎の付け根」「大根の皮」「キュウリの端っこ」「ホウレンソウの根元」「しなびてしまった人参」

カリカリだけでは寂しいので(ベクはどう思ってるかわからないけど)、「茹で鶏ムネ肉」をちょっとトッピングしたりしてます。

さらに「だしを取った後の煮干し」「蕪の茎の付け根」「大根の皮」「キュウリの端っこ」「ホウレンソウの根元」「しなびてしまった人参」などもベクは実に喜んで食べてくれます。
(野菜はシリコンスチーマーで加熱)
おかげで生ゴミが激減しました!

ありがたやモコ

まさにSDGs犬!!

ニンゲンと奪い合いに?

カリフラワーの葉っぱをシリスチで蒸します

「カリフラワー」や「ブロッコリー」は今まで茎の硬い部分が大量のゴミになっていました。
これもベクは美味しそうにバリバリ食べてくれます。

もしかしてここって美味しいのかしら?
ニンゲンチームを奪い合いになったりして。

ご褒美おやつ用ビスケット

ご褒美用のビスケット

これはご褒美の時にあげるフード用のビスケット。
ポケットにいつもしのばせています。

食べ物だけの関係?

でも、フードなしでは指示に従わなかったり、寄ってこなかったりすることも多いので、私は所詮食べ物をくれるだけの存在なのではないかと思うことがあります。

「食べ物の切れ目が縁の切れ目」みたいに、もっと美味しい物くれる人がいたらすぐにそっちに行ってしまうような。

ありがとうございました
アリガトモコモコ

ここまでお読み頂き、ありがとうございました。
よろしかったらポチッとよろしくお願いいたします。
シュナウザーブログ」「アレルギー犬

日常

ベクと遊ぼう!(遊んでもらおう!)シリーズ。

今回はタオルの中におやつを入れてみました。さあベク探して!

鼻息ベク

クンクンクンクンクンクンクンクンクンクンクンクン
スッスッスッスウスススッスッスススススッススス酢
クンクンクンクンクンクンクンクンクンクンクンクン

鼻息のすごいこと!
真剣に匂いを嗅ぐときはこんなに鼻息が荒くなるのですね。

そしてカリカリと言う音が聞こえ、ベクがおやつを見つけたことがわかります。

おやつ紙コップイン

これはちょっとベクには申し訳なかったけど、おかしかったです。

コロナ禍だけが理由じゃないけど、しばらく前から外出したり、人と会うことがめっきり減りました。
そんな中、ベクが来てくれて生活に変化と喜びを与えてくれています。

ありがとう、ベク!

ありがとうございました
アリガトモコモコ

ここまでお読み頂き、ありがとうございました。
よろしかったらポチッとよろしくお願いいたします。
シュナウザーブログ」「アレルギー犬

日常

洗面台でシャンプー

約2ヶ月まえにベクがやってきてから、10日に1度ほどシャンプーしています。
最初の1回だけは洗面台でやったのですが、思いのほか大きくてはみ出てしまうので、その後はお風呂場でやることに。

まずはお風呂場に幽閉

まずはお風呂場へ

我々がシャンプーの準備を始めると、不穏な空気を察知したベクが後ずさりを始めます。
お風呂場に導こうと大好きなおやつを差し出してもなかなか食いつきません。

そんなことをやりながら、なんとかお風呂場に捕捉!
現場担当の夫にバトンタッチします。

始まると神妙にして動きません

シャンプーが始まると神妙にして動きません

シャンプーの前後は逃げたり暴れたりするのですが、いざシャンプーが始まると、微動だにせずにじっとこらえています。これが偉い。

シャンプーは、動物病院で指定された「薬用シャンプー」をペットシャンプー用のスポンジで泡立てて使っています。

途中でおやつを

よく頑張っているベクに、途中少しだけおやつをあげました。
でも食べるのがなんかぎこちないですね汗4
かなり緊張してるのかな。

湯上がりの準備

袋状の「ブルブルタオル」と、特別なご褒美の「いなばちゅーる」

シャンプー終了後のために、袋状の「ブルブルタオル」と、特別なご褒美の「いなばちゅーる」を準備。
さあ、いつでもかかってこい!

あと少し!

途中、何度か頑張ってるベクに「いなばちゅーる」をあげます。

応援モコ

頑張れベク!

ブルブルタオルの後大興奮

ブルブルタオル大成功

シャンプー終了後、タオルで水気を拭き取り、さらに「ブルブルタオル」にすっぽり入ってもらいます。

ブルモコ

さあ!思い切りブルブルしていいよー

袋の中で思い切りブルブルした後、嫌がるベクをドライヤーで何とか半乾きまでもってゆき、リリース!
競走馬がスタートダッシュするように、家の中を転がるように走り回り続けるベクなのでしたクルクル

よっぽど嫌だったのね。
でもよく頑張りました。

ありがとうございました
アリガトモコモコ

ここまでお読み頂き、ありがとうございました。
よろしかったらポチッとよろしくお願いいたします。
シュナウザーブログ」「アレルギー犬

日常

雪の中の散歩は寒い!

今日も雪の中、中年トリオ(ニンゲン×2+犬×1)は朝飯前の散歩に出かけます。

辛い
チリーモコ

ひーーー、寒い!
早くウンコして帰ろう

マーキングに余念がありません

雪に華を突っ込んで臭いをかぎまくりのベクさん

しかしそこはベクさん、雪をものともせず、鼻を突っ込んで臭いを嗅ぎまくります。
「クンクンクンクン」
札束でも見つけてくれればいいんだけど。

「さあ、行こう!」とリードを引っ張って散歩に戻すのですが、時としてこの「クンクン」はウンコの前兆の場合があるので注意が必要です。
もしそうだったらせっかくのウンコがまた引っ込んでしまいますうさぎ

鼻に雪がついてるよ

せっせと雪に鼻を突っ込むので、鼻に雪がついてしまいました。
こういう姿がたまらなく可愛いですハート

手で握って温めます

冷たくなった肉球を人間の手で握って温めます

雪や氷の上を歩くと手足が冷たくなるので、時々ニンゲンが手で握って温めてあげます。
ほんと、真冬に裸足は冷たかろう、大きな荷物は重たかろう。

帰宅後は足湯で温まります

帰宅後は足湯で温まります

帰宅後は、手足の毛にからまった「雪玉」を取ってあげ、さらにお湯に手足をつけてあげます。
どーだい、気持ちいいかい?
でもなんか嫌がっていたみたいだから、蒸しタオルくらいがいいのかな?

夕方の散歩では珍しい光景が

道路には不思議な跡が

そして今度は夕方の散歩。
道路には、車のタイヤ痕、ニンゲンの足跡、イヌの足跡が白く残っていました。
これは強風のために、踏み固められた雪が残るために起きる現象です。

たぶん、このニンゲンとイヌの足跡は我々の朝の散歩の時のものだと思います。

ちなみに、一時期朝にウンコをたくさんして、夕方はちょっとになったので

一括モコ

ウンコ朝一括払いになるか!!

と大いに期待したのですが、また元に戻って朝も夕もしっかりするようになりましたぐったり
まあそれが快適みたいだからしょうがないですね。

ありがとうございました
アリガトモコモコ

ここまでお読み頂き、ありがとうございました。
よろしかったらポチッとよろしくお願いいたします。
シュナウザーブログ」「アレルギー犬

日常

廊下のベッド

先日廊下にカーペットを敷いたところ、階段の登り口あたりに寝ていることが多くなりました。
夫部屋と妻部屋の両方が見えるから、気に入ったのかもしれません。
(網走監獄の見張りみたい)

そこで、その場所に寝床を置いてあげました。

寝床を連れてきた!

やどかりベク

しばらくそこで寝ていたのですが、やおら起き上がると寝床にはまったままこちらに歩いてきました 汗4

君はやどかり?
やどかりベクを上から見ると

上から見るとこんな具合。
しばらくこの格好でうろうろしていました。

新年早々、明るい気持ちにさせてくれたベクさんに感謝です。

ありがとうございました
アリガトモコモコ

ここまでお読み頂き、ありがとうございました。
よろしかったらポチッとよろしくお願いいたします。
シュナウザーブログ」「アレルギー犬

日常

10年に一度の大寒波など、ここのところ寒い日が続いています。

昨冬までだったら、寒い朝は遅くまで温かい布団にくるまり、吹雪も窓越しに
「あー、雪はきれいだねー」
などと優雅にすごしていたのですが、今冬は違います!

ベク様は「うんこは絶対外派」。
雪が降ろうが、槍が降ろうが、カエルが降ろうが(参照:映画「マグノリア」)、ベク様を外にお連れしないといけません。

というわけで、極寒の中せっせと朝夕散歩しています。
まあこの「強制散歩」がなければほぼ運動しないので、健康にはすこぶるいいのでしょうが。

止まった

でも最近になり、この「頑固一徹、外ウンコ一筋八十年」のベクさんが、散歩の途中で突然止まることが多くなりました。
目を背けて片足をあげています。あ、肉球が冷たいのね。

手で温めてあげましょう

そこで、ニンゲンチームが手で温めてあげます。
ベクさんと手をつなげて、なんか幸せ。

手の次は足

片手が終わると、もう片手。
さらに足を上げてくるので…

足も温めてあげます。
ここまでするなら、暖かい家でうんこしようよーー。

結局抱っこになりました

都合4本温めたのですが、また今度は手を上げてきました。
また振り出しかい!

ということで、仕方なく夫が抱っこしてあげることに。
普段抱っこしようとすると嫌がって「ウガガ」などと唸るのですが、このときはおとなしく抱っこされました。

抱っこ癖がつくからあまりよくないと聞くけど、可愛くて見ているだけでこちらまで幸せな気持ちになります。

雪の上用のマットと持参で

毎回手足温め&抱っこでもいいのですが、対策として雪の上でも一休み出来るマットを持って行ってみました。
果たしてこれで効果があるか。
あるといいのですが。

ああ、春が恋しいです。

ありがとうございました
アリガトモコモコ

ここまでお読み頂き、ありがとうございました。
よろしかったらポチッとよろしくお願いいたします。
シュナウザーブログ」「アレルギー犬